2011年02月28日

快復




みずいろとかげくんの右手は、接着剤で
見事に治り、ブラブラだったことがウソの
ようです。人のからだもこんな風に切ったり
貼ったりして悪いところがスグに取り替え
できたら、痛さや辛さも少しの我慢で
済むのになぁ…。
そうしたら、もっちーだって復活!!!って。

私の脚もうんとらくちんになるのに。
ねっ、みずいろとかげくん。。。
  

Posted by フィットネス企画ver at 18:21Comments(0)

2011年02月28日

取り付けはこれから





鏡を並べてみました。
光を反射するので部屋が明るく広く見えます。

片付けが進まない中、確定申告のことも
気になって(実際には税理士さんに頼んである)
おります。
  

Posted by フィットネス企画ver at 09:00Comments(0)

2011年02月28日

本当に一雨ごとに。


今年はじめは雨が無く
作物にも、またインフルエンザの流行にも
影響するほどでしたが
ここにきて春はやはり雨から。

空が霞み
雨が降って
徐々にあたたかになっていく。

三寒四温

よくいったものです。

今日はまとまった雨になりそうです。

窓越しの雨音が大きいです。
  

Posted by フィットネス企画ver at 05:50Comments(0)

2011年02月27日

春春



公園のさくらはいまかいまかと号令を
待ちかねています。青空もやや春らしく
霞んだように見えます。

来月、月末にはお花見も計画中。詳しくは
追ってプランをお知らせします。
  

Posted by フィットネス企画ver at 20:38Comments(0)

2011年02月27日

午前は土曜塾

土曜開催のはずの土曜塾ですが
昨日は介護施設へ仕事にでかけたため
今日開催。

スタッフ一名なのは気軽だけど
設定に苦慮することも。

まぁ、手を広げて失敗した過去もありますので
少し。を重ねていこうと、ブレーキをかけています。

久しぶりにボール遊びでもやろうかな。
室内の企画をしていましたが
お天気も大丈夫そうなので。

隣は公園です。
  

Posted by フィットネス企画ver at 08:34Comments(0)

2011年02月26日

青空




不安定な天気が心配ではありますが、
とりあえず、本日午前はこんな感じ。

大きく開いた雲の口に飛行機が飛び込んでいく
そんな絵が浮かびそうな空の模様。

風はまだ冷たいです。
昼間の暖かさに誤魔化されないように。
知り合いがインフルエンザで寝込んでいますよ。
  

Posted by フィットネス企画ver at 22:12Comments(0)

2011年02月26日

駐車場確保




三台はちゃんとおけるように、コーンも
買ってきました。Re messa という
ことがわかるようにコーンを置き、植木や
金網、倉庫に当たらないように目印になる
場所にセットしておきますので。

3月1日火曜日、午後一時オープン。
レッスンは二時から「スッキリ体操」
  

Posted by フィットネス企画ver at 14:21Comments(0)

2011年02月25日

押し入れ


荷物の出し入れをするたびに
押し入れのベニヤ板がベコベコしています。

どうしよう・・・また大工さんに頼むと大事に。

自分でベニヤを剥がして新しくベニヤ板を
打ち付けるのは、この膝の状態からして、ムリ!!

量販店に行き、押入れのベニヤ板には
どれがいいか、そして現状を話して
アドバイスを受け、サイズどおりにカットして
もらいました。

出かける前にサイズを測ってよかったです。
六畳間と四畳半では
押し入れのサイズが違うのです。

カット代120円を加えベニヤ板880×3
こうした細かな出費が多く、引越しって
こんなに大変だったかなぁ。。。と20年前を
思い出しています。

ちなみにベニヤ板は押し入れのベニヤの上に
のせただけです。それでもベコベコしない!!
よかったぁ・・・

あとは机をどうするか・・・
考えます。
  

Posted by フィットネス企画ver at 17:59Comments(0)

2011年02月25日

八個




一人でふくらめるのには、だいぶ時間が
かかりましたが、まあ道具の準備を
していくのは楽しいですね。
  

Posted by フィットネス企画ver at 10:56Comments(0)

2011年02月24日

広報委員



2年任期の社会福祉協議会広報委員が
本日で満期となりました。

2年前に公募されたときには作文と書類の
審査がありました。

選ばれた(私の場合は書類を飛ばして一番
遠くにいったから???)三人に入った
わけでしたが、社会・福祉・人とのつながりを
肌に感じた広報委員会でした。

いつも、自己責任のもとにプランUPから
資金調達・会場設定に講師の依頼・参加者募集
も含めて、すべてを一人でやっている私に
とっては、ディスカッションする場面に
いるだけで、刺激になりました。


自分を識ろうとするならば、他人を知ることだ
と、よく言われますが、今回は正にこれ!
だったように思えました。


これからもチャンスがあれば、市が公募する
委員会委員は、TRYしてみたいと思いました。

(過去消費生活モニター・生涯学習推進
委員をやらせていただいています。)
  

Posted by フィットネス企画ver at 21:22Comments(0)