2013年05月31日
8cm
前髪とサイドを切り揃え、後ろ側を8cm切り、
全体のボリュームダウンしてもらいました。
気になっていたところを整えてもらえてよかった。
気持ちも整った気がします。よかった。
全体のボリュームダウンしてもらいました。
気になっていたところを整えてもらえてよかった。
気持ちも整った気がします。よかった。
Posted by フィットネス企画ver at
18:51
│Comments(0)
2013年05月31日
美容院へ

芝居のために、伸ばしていましたが、
ウエスト付近まである髪の毛をカットして
もらいに夕方美容院へ。カットはココ!
と決めているところがあり、数年前からの
顔馴染みになりました。とにかく
前髪を気に入ったようにやってもらえるのが
すごく嬉しい。やっと予約とれました。
夏に向けて、シャンプーが楽になるように。
Posted by フィットネス企画ver at
09:13
│Comments(0)
2013年05月30日
やや明るく
朝方よりも、今は何となく空が明るい。
ま、これも雲の流れによるので
このまま雨が上がるわけではないでしょう。
雨音のボトボトという「濡れるだろう」の
予感を誘う音から、少し粒の小さめな
音に変わっているのはちょっと嬉しい。
夫も娘も、駅に学校に送ったから
これも「片付いて」よかった、よかった。
昨日から、時間の合間をぬって
ゴミや荷物の整理をはじめています。
ずーーーっと、溜め込んできたものを
断捨離
しなくちゃ。と
梅雨だからできるだろう。と
パソコンルームから西の空の気配が
わかります。何だか、明るい。
ま、これも雲の流れによるので
このまま雨が上がるわけではないでしょう。
雨音のボトボトという「濡れるだろう」の
予感を誘う音から、少し粒の小さめな
音に変わっているのはちょっと嬉しい。
夫も娘も、駅に学校に送ったから
これも「片付いて」よかった、よかった。
昨日から、時間の合間をぬって
ゴミや荷物の整理をはじめています。
ずーーーっと、溜め込んできたものを
断捨離
しなくちゃ。と
梅雨だからできるだろう。と
パソコンルームから西の空の気配が
わかります。何だか、明るい。
Posted by フィットネス企画ver at
08:46
│Comments(0)
2013年05月29日
交通教室

歩道にいても、交通事故に巻き込まれる時代となりました。
子供たちの痛ましい事故のニュースは聞きたくありません。
小学校でも交通教室が開催され、婦人指導員の皆さんが
楽しく分かりやすい交通教室に仕上げてくださっているようです。
お互いに愛情をもって、交通ルールを守っていきたいですね。
Posted by フィットネス企画ver at
22:31
│Comments(0)
2013年05月29日
今月あと三日
5/11にプレオープンした
プチフィットネス&クライミング「L」
ぼちぼち会員の皆さんが日常化してきた観。
6/1には本格オープンとなります。
あと三日で何ができるか?といわれると
全体の見通しをもう一度たてること。
スタッフの共通認識をもう一度徹底すること。
プチ・・・ですから、少しずつ固めていくことで
大事にしていければいいのではないかと。
大風呂敷ひろげることも無いですね。
*************************************************
6月は、そうですねぇ振り返ると
あぁぁこんなことがあった、あった。と
弟は6/21、娘は6/22、甥っ子は6/28生まれでして
誕生日のプレゼントを用意しなくちゃ・・・と。
メモのような日記のような予定帳のようなものは
ふと手にとると過去の情景が浮かぶものです。
今月もあと三日。
プチフィットネス&クライミング「L」
ぼちぼち会員の皆さんが日常化してきた観。
6/1には本格オープンとなります。
あと三日で何ができるか?といわれると
全体の見通しをもう一度たてること。
スタッフの共通認識をもう一度徹底すること。
プチ・・・ですから、少しずつ固めていくことで
大事にしていければいいのではないかと。
大風呂敷ひろげることも無いですね。
*************************************************
6月は、そうですねぇ振り返ると
あぁぁこんなことがあった、あった。と
弟は6/21、娘は6/22、甥っ子は6/28生まれでして
誕生日のプレゼントを用意しなくちゃ・・・と。
メモのような日記のような予定帳のようなものは
ふと手にとると過去の情景が浮かぶものです。
今月もあと三日。
Posted by フィットネス企画ver at
08:28
│Comments(0)
2013年05月28日
梅雨入り
あっという間に春は駆け足で通り過ぎ、
風薫る季節は味わいも無く。。。
私自身、この梅雨という時期は体調管理が
上手くいかず、なかなか大変です。
この時期にへとへとになって夏に突入するため
夏バテを起こしやすい。若い頃よりは少し
コントロールできるようになりましたが、それでも
厳しいことには変わりない。
ニガテな季節を知って、自分なりに対処することは
とても重要だと認識しているこの頃です。
風薫る季節は味わいも無く。。。
私自身、この梅雨という時期は体調管理が
上手くいかず、なかなか大変です。
この時期にへとへとになって夏に突入するため
夏バテを起こしやすい。若い頃よりは少し
コントロールできるようになりましたが、それでも
厳しいことには変わりない。
ニガテな季節を知って、自分なりに対処することは
とても重要だと認識しているこの頃です。
Posted by フィットネス企画ver at
20:53
│Comments(0)
2013年05月28日
ボールひとりぼっち

運動に使われてこそ。のボール。
体育館を開けるとポツン…と。
誰かが使いっぱなしだったのか
それとも窓のへりやバスケットゴールの
張り出し器具に引っ掛かってしまって
そのときは取れなかったけれど、ちょっとした
振動でゆるゆる動き、ボトリと床に落ちたか?
いずれにしても日曜日、体育館を使用した団体が
ここを閉めてから、運動会代休の昨日、
私が体育館を開ける午後四時五十分までは、
ボールひとりぼっちだったということになる。
何だか絵になる詩になる風景だと思った。
ボールはことばを発しないから想像と妄想が
行き交い、写真に撮ってみたけれど
これだけで物語ができてしまいそうな気がする。
誰にも迷惑をかけない、実に楽しい、いつまでも
楽しめる遊びとなる。風景はたくさんの何かを語っている。
Posted by フィットネス企画ver at
07:52
│Comments(0)
2013年05月27日
空気が重くなって

長い日本列島。
梅雨入りしたところもあるみたいです。
夕方から雨になるらしい。
空気が重くなってきました。
いま、講座を終えてJRに乗っています。
これからからだづくり教室です。
Posted by フィットネス企画ver at
15:39
│Comments(0)
2013年05月27日
筋肉痛
一昨日劇団の荷物積み込みを手伝い、
昨日は搬入搬出、また劇団に荷物を戻すという
作業を行ったため上背、上腕が筋肉痛です。
昨夜はパネルを持って階段をのぼったりしたためか
手の平もバリバリしていました。いつもやっていないことは
こんな風に筋肉痛も起こす。
となると、不足している運動がわかりますので
その辺りを強化すべし。という信号ですね、
筋肉痛は。
さて、今日から月に一度
蒲原にて健康体操の教室を担当します。
楽しい教室になるように、そして参加された方々が
帰るとき、あぁぁースッキリした!!と思ってくださるように。
張り切って指導していきます。
ページはめくられる。
昨日終わったことはそれ。
今日からまた違う一日が始まる。
昨日は搬入搬出、また劇団に荷物を戻すという
作業を行ったため上背、上腕が筋肉痛です。
昨夜はパネルを持って階段をのぼったりしたためか
手の平もバリバリしていました。いつもやっていないことは
こんな風に筋肉痛も起こす。
となると、不足している運動がわかりますので
その辺りを強化すべし。という信号ですね、
筋肉痛は。
さて、今日から月に一度
蒲原にて健康体操の教室を担当します。
楽しい教室になるように、そして参加された方々が
帰るとき、あぁぁースッキリした!!と思ってくださるように。
張り切って指導していきます。
ページはめくられる。
昨日終わったことはそれ。
今日からまた違う一日が始まる。
Posted by フィットネス企画ver at
08:59
│Comments(0)
2013年05月26日
自転車で到着

市民文化会館にきました。
夕方からの公演ですが朝から仕込みといって
劇場も役者も本番を迎えるように準備を整えます。
家から20分。
ママチャリタイムでした。
Posted by フィットネス企画ver at
08:41
│Comments(0)