2012年09月08日
意味
remessaって、国際用語でした。
私は音の響きと、大事なポイントの単語の
頭文字からとったのですが、
いやいや、無知というか、怖いもの知らずというか
意味は「送金」。
お金儲けには、とんと無縁の人生ですが、
困ったときに何だか助け船がでる人生です。
周りの皆様に感謝を重ねる日々です。
これからも、その時の精一杯のスタンスですが。
私は音の響きと、大事なポイントの単語の
頭文字からとったのですが、
いやいや、無知というか、怖いもの知らずというか
意味は「送金」。
お金儲けには、とんと無縁の人生ですが、
困ったときに何だか助け船がでる人生です。
周りの皆様に感謝を重ねる日々です。
これからも、その時の精一杯のスタンスですが。
Posted by フィットネス企画ver at
22:39
│Comments(0)
2012年09月08日
活力広場 Re messaでは。
今月は、9/29午後5時から
「ポールウォーキング教室」開催予定。
定員は10人。
現在、お二人の方がご予約いただいています。
今回は体験と練習を兼ねています。
運動不足の方に、歩きが思うようでない方に。
ポールウォーキングはピッタリのプログラムです。
参加ご希望の方は
054-259-3330に、「参加希望」と表記しお名前と
からだの主訴・プログラムへの期待などをメモし
FAXください。
来月はポールウォーキングの指導者養成も
講座として組む予定で居ます。
お問い合わせは
一般社団法人ポールウォーキング協会
http://www.polewalking.jp へ
「ポールウォーキング教室」開催予定。
定員は10人。
現在、お二人の方がご予約いただいています。
今回は体験と練習を兼ねています。
運動不足の方に、歩きが思うようでない方に。
ポールウォーキングはピッタリのプログラムです。
参加ご希望の方は
054-259-3330に、「参加希望」と表記しお名前と
からだの主訴・プログラムへの期待などをメモし
FAXください。
来月はポールウォーキングの指導者養成も
講座として組む予定で居ます。
お問い合わせは
一般社団法人ポールウォーキング協会
http://www.polewalking.jp へ
Posted by フィットネス企画ver at
07:55
│Comments(0)