2012年05月27日

電話

携帯電話は私・息子・娘と
同じ会社のため、無料で通話ができます。

そういうわけで、息子は心配なく
県外からも電話をかけてきます。

昨日は、学校の研修兼ねて
イベント開催先に出かけるため
寝袋が必要と。

上手い具合に息子のアパートのデッドスペースに
はめ込んだため、私で無いと場所がわからないと
思っていたらしい。が、「○○にしまうよ。」と
息子の目の前で居れてみせたことも
忘れているらしい。。。

ま、わかったからいいようなものですが。

離れて暮らしてから、電話の応対が大人に
なりました。かならず「ありがとう」が付け加わる
のです。これは、スゴイことだと思いました。

来週は出身校の文化祭があり、
帰って来るそうです。

実家のおばあちゃんが、首を長くして
息子の帰りを待っています。

電話という手段は、生の、ライブのこの瞬間に
会話できるのが、とてもいいと思っています。
やっぱりメールは味気ない。
声は聞きたいですからね。


語りべたちクローバーの会 http://kuro-banokai.jugem.jp からだづくり教室fit's http://undoasobi.eshizuoka.jp

Posted by フィットネス企画ver at 23:16│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
電話
    コメント(0)