2011年09月12日

洗濯機復活!

洗濯・すすぎの度に、ギリギリとなっていた
洗濯機。中の部品をとりかえてもらったら
何て滑らか。

異音がなっていたら、ちょっと洗濯時間も
気を遣いましたが、もうこれで心配なし。

よかったぁ。
  

Posted by フィットネス企画ver at 14:45Comments(0)

2011年09月12日

質問・回答

質問する時は
答えを待っている。

待っているから先に答えのモトをほしい。

例えば白か黒か。ならばどちらか。

できるのかできないのか。どちらか。

系統的な質問については、先ず簡略に。
それからその答えについて説明をしてほしい。

・・・・・なので・・・という・・であって。。。。。。

という答えの前の薀蓄はあとでいい。

もし、答えきれないのならば
次回までにわかりやすくしてきます。
とか
ちょっと準備できていないので当てはまる
答えが容易できません。
とか


私はどちらのタイプかというと
そのときによって違うので
すぐ答えを言うこともあり
また追って・・・
ということもあり。

普段は割りに正直ですが
意外に固持するときはムリにも答えにしてしまう。

使命感は、結果
知らず知らず、周りに迷惑をかけていることも。

若いころのように自分の達成感だけで
終われないことが多くなりました。


私がどんなに忙しくても
月曜日はやってきて、子供のお弁当は
必ず必要です。否応無くからだをうごかして
とにかく行動していかないと、子供には
大変な迷惑も掛ける。
さあ、現実目の前のことを処理していかないと。  

Posted by フィットネス企画ver at 06:28Comments(0)