2013年09月13日
脳トレに勝る筋トレ
脳トレが流行りましたね。
いや、これ、なかなか効果ありと思います。
私もちょくちょく、様々な脳トレしていますもの。
誰でも歳をとるし
誰でも天に召される。
その度合いやタイミングはそれぞれ。
自分は・・・と考えると
周りに迷惑を掛けたくない。
コレが本音です。
ムリに若作りしようとか着飾ろうとか
そんなことは考えません。
ただ、気に入ったものを身につけたいし
歳をとっていくことに自分が納得しつつ
向き合っていきたいです。
そうした自分の感覚の中で
例えば芝居、ダンスなどは
対極にあるものとおもって居ました。
観るものである。と
しかし、たまたま関わっていく中で
自分にできることがあるんだと発見した。
できるなら、それに対して創意工夫を
してみようと。これが、私にとっては脳トレに
つながっています。
更にからだを元気に保っていかないと
どれもこれもできないという基本に立ち返り
やっぱり筋トレ、運動せねば。
動くと血流が増える、からだの中の老廃物を
運んでくれる、心肺機能に刺激が加わる、
からだをより効率よく安全に動かすための
工夫が自然とからだ自身がしていってくれる。
関節の動きが滑らかになると
からだ自体が若々しいオーラに包まれます。
これからも元気に歳を重ねるチャンスを
自分も見つけ、そして周りの皆様にも
お伝えしていきたいと思います。
いや、これ、なかなか効果ありと思います。
私もちょくちょく、様々な脳トレしていますもの。
誰でも歳をとるし
誰でも天に召される。
その度合いやタイミングはそれぞれ。
自分は・・・と考えると
周りに迷惑を掛けたくない。
コレが本音です。
ムリに若作りしようとか着飾ろうとか
そんなことは考えません。
ただ、気に入ったものを身につけたいし
歳をとっていくことに自分が納得しつつ
向き合っていきたいです。
そうした自分の感覚の中で
例えば芝居、ダンスなどは
対極にあるものとおもって居ました。
観るものである。と
しかし、たまたま関わっていく中で
自分にできることがあるんだと発見した。
できるなら、それに対して創意工夫を
してみようと。これが、私にとっては脳トレに
つながっています。
更にからだを元気に保っていかないと
どれもこれもできないという基本に立ち返り
やっぱり筋トレ、運動せねば。
動くと血流が増える、からだの中の老廃物を
運んでくれる、心肺機能に刺激が加わる、
からだをより効率よく安全に動かすための
工夫が自然とからだ自身がしていってくれる。
関節の動きが滑らかになると
からだ自体が若々しいオーラに包まれます。
これからも元気に歳を重ねるチャンスを
自分も見つけ、そして周りの皆様にも
お伝えしていきたいと思います。
Posted by フィットネス企画ver at
09:28
│Comments(0)